自主制作CDのマスタリング専門サイトへようこそ!

CDプレスの自主制作から流通までをお手伝いする当サイトは、メジャーアーティストからインディーズバンド、演歌からジャズ、クラシックまで幅広いジャンルのアーティスト、芸能事務所、音楽レーベルの皆様にご利用いただいております。大切な作品をイメージどおりに仕上げたいという思いを形にするため実績のあるマスタリング専門サイトへお任せください。

マスタリングは必要か?

マスタリングは必要か?については、ミックスが終わり、通して音源を聞いてみたときの仕上がりで、必要かどうかを判断した方がよいです。1曲を色々と試行錯誤しながら作り込みをして、納得行くものに仕上げては見たものの、アルバムを通して聞いたときに、音圧が揃っていなく統一感がなかったり、次の曲へ行くときの曲間が空きすぎて、ちょっとイライラしたりなど、トータルで聞いたときに違和感を感じたりするところを、マスタリング作業を行うことによって調整していきます。

マスタリングで出来ること

曲間調整(フェードイン/フェードアウト)

曲間調整では、曲の間の間隔を調整する作業や、曲順の入れ変え、フェードイン/フェードアウトやクロスフェードなどのタイミングを調整します。

曲間は作品の流れを作るとても大切なものです。微妙に曲間を調整するだけでも雰囲気が変わり、バラバラだった曲が相互に関連して、聴き手の感情を盛り上げる効果があります。

 

音圧調整

作品全体の音量が小さい場合は音量を上げたり、各曲の音量がバラバラな場合は音量をそろえたりする作業です。

曲間調整同様に作品としての大切な要素の一つです。バランスの良い音量で聞けるので聴き手は負担なく集中して音楽を聴くことが出来ます。

 

音質調整

低域/中域/高域の周波数を調整することにより、強調したい音を前に出すようにします。聞き取りにくかったボーカルや楽器などを目立たせることが出来ます。

 

ノイズ除去

曲頭や曲間のノイズ・カット調整をいたします。サーッといったホワイトノイズや、プチッといったクリックノイズなどを取り除き、聴きやすい音にします。

内容によってはノイズ除去でもできないものがあります。(例)講演会など話し手の声と会場内の拍手が重なっているような場合、拍手だけを完全に取り除くこと。

フォーマット変換

CD-R、DAT 、MD、カセット、アナログなどをCDプレス用のフォーマットに変換します。懐かしの1枚もCDにすることが出来ます。

CDマスタリング料金

CDマスタリング料金に含まれるもの

  • 曲間調整
  • 曲順入れ替え
  • レベル調整

CDマスタリング後の納品物

  • 確認用CD-R 1枚
  • プレス用マスターCD-R 1枚(DDPマスターも別途料金で可能)